造作工事も順調に進んでいます
今日は床暖房の温水床パネルの敷設が終わりました
床の仕上げ材は大判のタイルになります
フローリング仕上げでしたらこの上に直接フローリングを貼りますが
タイル仕上げの場合はこの上に更に合板を貼ります
そのため 遮音床+合板+床暖房+合板+タイルの5層になってしまいます
緑のテープはここにビスや釘を打ってもいいところです
それ以外のところには温水が流れるチューブが通っています
チューブにビスで穴を空けると当然水が噴き出します
造作工事も順調に進んでいます
今日は床暖房の温水床パネルの敷設が終わりました
床の仕上げ材は大判のタイルになります
フローリング仕上げでしたらこの上に直接フローリングを貼りますが
タイル仕上げの場合はこの上に更に合板を貼ります
そのため 遮音床+合板+床暖房+合板+タイルの5層になってしまいます
緑のテープはここにビスや釘を打ってもいいところです
それ以外のところには温水が流れるチューブが通っています
チューブにビスで穴を空けると当然水が噴き出します
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 6月 | ||||||
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |