弊社お得意の 後付けダウンライト取り付け工事 をしてきました
いつもはリビング・ダイニングだけ というのが多いのですが
今日はなんと、5部屋で合計27台もダウンライトを取り付けてきました
調光スイッチも5台です
シーリングコンセントは全て撤去し
照明は全てダウンライトに変更です
ダウンライト取付工事 でなにが大変かといいますと 「位置決め」 です
当然、天井内には見えない下地(骨組み)があり
そこの位置にダウンライトを取り付けようとしますと、下地をカットすることになってしまいます
そうなると、もう大変です
数年前まではコの字型の材料でしたが、最近は口の字型になっているためなかなか切れない
たとえ切ったとしても、補強も同じく大変です
という事で、基本は下地には手を付けない となる訳ですが
下地の位置を正確に見つけ出すには熟練の技が必要です
必ずしも天井のボードに下地がくっついている訳ではないので
マグネットや下地探しだけでは危険です
天井裏には下地材だけではなく
梁・ダクト・スプリンクラーホースなど障害が沢山あります
慎重に下地の位置を見つけだし、バランスよく配置していくのですが
そのためには、何度も脚立の昇降を繰り返すことになります
運動不足の私としては、恐怖のスクワット運動と同じ状態になる訳です
恐らく明日は太もも痛に襲われていることでしょう
苦労の結果こうなりました
リビング・ダイニングはお部屋の形が変則でしたので
位置決めが特に大変でした
これだけ多くのダウンライトを変則的な形の部屋で
完璧に下地を避けるというのは 「神業」 と勝手に思っています
こちらは寝室です
お客様から事前に
ベッドがどうしても先に入ってしまうと言われておりました
ちゃんとブルーシートで養生しておいてくださり
気が引けつつもベッドに上がって作業させていただきました
しょうがないんですよ
ベッドが巨大で移動するスペースが無いんですから
今回はシーリングコンセントの回路をダウンライト用に転用しましたので
ビニールクロスの補修・貼り替えはありませんでした
という事でこれでおしまいのワンデーリフォームです
正直、もう少し早く終わると思っていましたが
9時から始めて16時までかかってしまいました
昼に食べた現場近くの大勝軒のつけ麺 多すぎです
それで電気屋さんの午後の動きが鈍ったのが原因か?